エーツーボディ
山梨県甲府市

お洒落に使いやすく、できるだけ広く

2001年に山梨県甲府市に開業、エーツーボディーではコンセプトである「お洒落に使いやすく、できるだけ広く。」を基本に自社工場で2010年よりキッチンカーを製作している企業です。

基本タイプを選んでいただいた上で、お客様の使いやすいように製作していく半オーダー式を主に採用されています。お客様のご要望に応じて設計から始める完全オーダータイプも製作可能です。

自動車板金塗装をはじめ、キッチンカー製作や車検修理、自動車販売など、さまざまなサービスを提供、オリジナル車両製作やオリジナルパーツもご用意しています。

選べる軽自動車向けの4タイプのBOX

タイプSS 49.8万円~ ※車両持込み架装費エーツーボディ製作の基本ベースになります。オーソドックスなベーシックタイプですが、ボックスタイプとは違い、屋根が外せるモデルです。左側販売面は跳ね上げ式扉で後ろより乗り込むタイプとなります。 タイプYS 59.8万円~ ※車両持込み架装費ベーシックタイプのSSの乗り込み口が違うバージョンです。乗り込み口を右側に設置して、販売面を左と後ろの2面使えるモデルです。後方は扉式と跳ね上げ式とございます。
タイプDX 89.8万円~ ※車両持込み架装費完全に床より作成する高級タイプです。タイプSSより室内が広く、軽トラの限界の広さを追求したモデルになります。左側販売面は大型跳ね上げ式扉で後ろより乗り込むタイプとなります。サイドパネルも標準です。 タイプYX 99.8万円~ ※車両持込み架装費タイプDXを乗り込み口を右側に設置して、販売面を左と後ろと2面使えるモデルです。後方は扉式と跳ね上げ式とございます。オプションも多数ご用意してあります。

エーツーボディのこだわり

お客様のメリットをより多く
エーツーボディーでは、お客様が実際に営業された際に、よりメリットが多くなることを第一にご提案されています。そのため、経費が最大限抑えられる軽自動車ベースにこだわっています。年間税金、車検、保険、ガソリン代、高速代、全てがより安価な軽自動車で営業することにより、利益をできるだけ損なわないような営業ができることが最大のメリットです。
効率の良いベースにこだわり
エーツーボディーが製作するキッチンカーのベースとなる車両はスズキ キャリー DA63型(平成14年~平成25年式)を主に使用。この車両の利点は荷台にエンジンの点検口が無いため自動車整備が容易に行えること、製造年式が長いためお客様の予算に応じて車両の選択肢が多いことです。
軽く、強く。車検時に荷台部を降ろす面倒なし
キッチンカーの荷台は、天井着脱式にこだわっています。軽自動車の車検基準は高さ2mですが、積載物(道具を使わずに着脱できるもの+50cm)として2.5mの高さで製作しています。天井部はアルミフレームとFRP(強化プラスチック)の組み合わせで、軽く強くを実現。他社のキッチンカーで多く見られる車検時に荷台部を全て降ろすといった面倒は一切ありません。

アクセス

エーツーボディー

会社情報

会社名株式会社エーツーボディー
所在地山梨県甲府市徳行3丁目8-10
設 立2001年5月1日
資本金500万円
電 話0463-54-3900
URL公式サイト | お問合せ